忍者ブログ

写真でつづる横浜の多文化共生~世界の人とすみやすいまちづくり~

よこはまCプラット 多文化共生キャンペーン「多文化共生ブログ」(愛称:「共(とも)♡ログ」)へようこそ。 このブログは、2014年度よこはま国際協力・国際交流プラットフォーム(よこはまCプラット)事業のテーマのひとつ「外国人とともにすみやすいまちをつくる~多文化共生のまちづくり」を推進するための、みんなで作る写真・メッセージ集です。皆さんからの投稿をお待ちしています!

9 JHP・学校をつくる会で「多文化共生」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

9 JHP・学校をつくる会で「多文化共生」


私たちは、
9/13から半年間、国際協力と国際理解のための講座を開催しています。アットホームな雰囲気でやっていますので、お気軽にお越しくださ~い!
 詳細はこちら→ http://www.jhp.or.jp/college/index.html

拍手[5回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
よこはまCプラット多文化共生キャンペーン事務局
性別:
非公開
自己紹介:
よこはまCプラットとは?
正式名称は、「よこはま国際協力・国際交流プラットフォーム」と言います。
横浜および周辺地域に活動拠点を置き、国際協力、国際交流、多文化共生、在住外国人支援に取り組むNGO/NPO、行政、国際機関、学校、 企業等のネットワークのことです。

カテゴリー

P R